旧邸御室の深緑
読売新聞に旧邸御室の記事が載っていたので出かけてみました。
いつ雨が降ってもおかしくない天気でした。
オートバイで出かけたのですが、密集した住宅街で車、バイクは全く止める余地がありません。
仕方なく仁和寺の駐車場を利用しました。仁和寺からは600m位離れています。
拝観料は1000円。中に説明の人がおられます。
一通り聞き終わり見学。
レフレクションの机が置いてあり庭を写しこんで撮影。
高い机なのか、あまり接近すると怒られます。
一通り見学しましたが、国登録有形文化財だけあって素晴らしい建物でした。
« 妙満寺のツツジ | トップページ | 東福寺のサツキ »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 廬山寺の桔梗(2022.07.26)
- 「大和三大観音あぢさゐ回廊」 長谷寺の紫陽花(2022.06.09)
- 旧邸御室の深緑(2022.05.10)
- 乙訓寺の牡丹(2022.04.18)
- 錦の紅葉 鍬山神社にて(2021.11.08)
コメント